ディズニー英語システム(DWE)は高すぎるし、正直、失敗はしたくない…
我が家では、現在0歳の息子にディズニー英語システムを購入するか、検討中です。ちなみに私自身、20数年前にDWEユーザーでした。
この記事では、DWEの過去の経験談や失敗談を知りたいママ・パパに向けて、過去のユーザーの体験談と、自分の子どもにDWEを与えたい理由を語ります!
\まずは無料お試し教材の体験/
【DWE体験談結論】スピーキング力をつけることには失敗
私がDWEを始めたのは4歳で、日本語脳が出来上がった後でした。そのせいか定かではありませんが、英語を話す力は身につきませんでした。
自分の努力次第では話せたかもだけど、私は努力家ではなかったし。
今の学校教育では、小学校から英語の授業がありますよね。
乳児期から子どもに英語を聞かせ続けておくと、抵抗なく、むしろ楽しく英語の授業に取り組めるとは思います。
なぜならこんな私でも、子どもの頃に聞き流しまくっていたDWEのおかげで、英語耳ができていたことが自信になってた時期があったからです。
年齢があがるにつれて、英語にふれる機会が無くなってスピーキング力は減退。。長い目で見ると失敗だったけど…
「DWEやってたけど、英語は話せない!」そんな私ですが、子どもにもDWEを使ってもらいたいと思ってます。それも、より早く、0歳から!
まずは、具体的な私の過去の体験談をお話しますね。
【DWE体験談①】幼少期から英語のインプット
物心ついたときには英語に触れていた
親からは、私が4歳の頃にDWEを購入したと聞いています。
まだ幼稚園児でしたし、私自身は「英語の教材・お勉強を始めた」という感覚はなく、気づいたときには、簡単なことなら、日本語訳がなくても英語で理解する力はありました。
また、発音はかなりネイティブに近く、周囲から褒められていたそうです。
私の子どもの頃は、小学校での英語の授業はありません。なので、英語に触れる機会があるのは、自宅でのDWEと、週一の英会話教室のみでした。
ワールドファミリークラブのアウトプットイベントの参加もしたけど、私は消極的であんまり行かなかったみたい。もったいない。
「英語に触れる機会が多い!」と言える環境ではありませんでしたが、母のおかげで、自宅では英語環境ができていたみたいです。
【DWE体験談②】中学校の授業で消極的に
英文法の勉強が始まってアレルギー反応
公立小学校を卒業後、普通に公立中学に入学し、学校ではじめての英語の授業が始まりました。
中学校の英語の教科書はスラスラ音読できるレベルで、テストの点数も毎回80点以上と良かったです。
なので、英語が得意教科だったのは確かですが、「お勉強」は嫌いな私。文法から入る勉強法には抵抗がありました。
英文を英語のまま理解することはできましたが、「日本語に訳して日本語でノートに書く」って宿題多ばっかり…そうなると面倒で、宿題はサボリ気味に…
DWEは遊び感覚で、英語が楽しかった記憶が強かった幼少期。でも「楽しいと感じられない」中学英語の授業には、消極的になってしまいました。
中学英語の授業では、周りみんなカタカナ発音。ネイティブ発音が恥ずかしくて、自然とカタカナ発音になったのももったいないポイントだなぁ。
【DWE体験談③】文法は苦手でも高校・大学の頃もリスニング力は活かせていた!
中学英語で英文法アレルギーになった私でしたが、英語を聞き取る力、リスニング力だけは自信が続いていました。
- リスニングは模試で早慶レベル
- 外人さんにふと話しかけられてもしっかり聞き取れる
これくらいのリスニング力なら、大学生になってもありました。
リスニングは早慶レベル
高校生のときに受けた模試では、リスニングの項目に「早慶レベル」の文字!
もう一度いいますが、私は「勉強」は嫌いでした。他の科目では早慶レベルの「そ」の字すら見たことありません。
リスニングの勉強なんて、模試や受験のためにCDの聞き流しとかは、一切したことなかったです。
それでも、高校でリスニング力が落ちなかったのは、幼少期から身につけていた英語耳のおかげだったのかなと思っています。
外人さんにふと話しかけられてもしっかり聞き取れた!
駅前とかで、外人さんに英語で道を聞かれることって、たま〜〜にありませんか?
私も大学生のとき、道を聞かれたことがありました。
当時からiPhoneを持っていたので、Google Mapで調べながらの回答でしたが…外人さんが英語で言っていることを聞き取って、しどろもどろながら答えることが出来ていたんです!
【DWE体験談④】大学卒業旅行のときには喋れなくなる
大学の卒業旅行で、友人と念願のヨーロッパに行ってきました!
「ヨーロッパなら、英語を多少理解していればなんとかなるだろう」と高を括っていたのですが…
まず、アメリカ英語との発音が違うことから、相手が英語を喋っていても全く聞き取れない事態。
そして、自分の伝えたいことを言葉にしようと思っても、全く無理!言葉が出てこず…でした。
よく海外旅行に行く友達が、うまくコミュニケーションを取ってくれたから、助かった。
私は人見知りもしちゃうもんで、積極的に話すってことが、そもそも難しかったんですよね。
結局のところDWEはどうなの?子どもに与えるべき教材?
「結局しゃべれてないじゃん!」「効果ないじゃん!」って声が聞こえてきそうですが…
私の場合、大人になるまでに英語力は自然消滅してしまってますね。
でも、「アウトプットの場を活用できた人たちの英語力はネイティブ並み!」っていう、DWEの紹介DVDは、実際に教材を使っていた私には、納得のいくものなんです。
幼少期にネイティブ並みの発音、日本語訳を必要としないリスニング力と理解力が、昔はあったから…
幼少期からのアウトプットは必要だった!
- 周りがカタカナ発音でも、ネイティブ発音が恥ずかしいなんて思わなければ…
- 言葉がわからなくても、外国人と話すことに抵抗がなければ…
と思わずにいられません。
私が昔から引っ込み思案だったから、ワールドファミリークラブ会員の特典(イベントやテレフォンイングリッシュ)を、親も活用できなかったみたい。
自宅で英語を学ぶのは楽しくても、外では力を発揮することができませんでした。
大人になっても英語を話したりするためには、幼少期からの積極的なアウトプットは、やっておくべきだったのかもしれません。
だからこそ、子どもにはアウトプットの場をいっぱい作る!自分が積極的になる!
- 子どもには、日頃からネイティブの外人さんや、同じように英語を学ぶ子たちと触れ合う機会を与えたい!
- 堂々と、ネイティブ発音で教科書を読めたら嬉しい!
こんなふうに思っています。そのため、DWEをうまく活用させてもらうべく、購入を検討しています。
小さい頃から英語を聞き続ける、実際に英語で話し続ける、とにかく、継続が大事だよね。
子どもが、私と同じでイベント等の参加に消極的なタイプだったら、私が積極的に「一緒に」参加する姿勢を見せたいと思っています。
他にやりたいことがあって、「英語を続けるのは難しい」と思えば断念すればいい。でも、将来どんな道に進みたいか考える選択肢の一つにはなるかも、と思うので、とりあえず英語のアウトプットしまくろうと思います。
英語を喋れる保証はないけど、子どもと活用してみる!
私がDWEを始めたのは4歳で、日本語脳ができた後だった。息子には0歳の頃から英語の歌は聞かせてるよ!
教材を買う親と、実際にレッスンを受ける子ども。お互いのやる気と、楽しむ心は絶対に必要だと思っています。
「買ったら子どもにやらせとくだけ」では効果は薄いかもしれません。よっぽど本人が気に入って、一人でも続けられるなら良いんですけどね。
でも私の親は、毎日一緒に楽しんで教材に取り組んでくれたので、小学生の頃は私も続けることができたと思っています。
子どものやる気を持続させるために、「一緒に」教材を触る姿勢でいたいです。
何度も言うけど、「アウトプットの場」を作ることで、積極性とスピーキング力を身につけることができるかも、と私は考えてるよ。
購入してクラブ会員になるなら、イベント等のアウトプットの場を積極的に活用していきましょう。
\申し込みは3分!/