今回は第二子、長女の成長記録。
上の子の時は、標準通りに成長してるか、いちいち気になって調べたりしていました。
でも、2人目の今は調べることもありません。
なので、改めて、一般的な生後7ヶ月の赤ちゃんの成長目安を調べて、我が子と比較してみました。
一般的に言われる成長過程と違うところも当然あるので、1例として参考になったらと思います。
生後7ヶ月の一般的な発育発達は?
発育の目安
男の子
- 身長:65.0~73.6cm
- 体重:6.73~9.87kg
女の子
- 身長:63.1~71.9cm
- 体重:6.32~9.37kg
参考文献:最新! 育児新百科 (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ)
生後7ヶ月にもなると、大きい子は体重が10kg近くにもなるんですね!小さめの子と大きめの子では、体重にはかなり差が出てくるようです。
また、歯が生え始めるのも、この頃です。早い子では生後4~5ヶ月頃に生え始める子もいるみたいですね。
発達の目安
- おすわりが安定する、おすわりしながら遊ぶ
- ずりばいが始まる
- 人見知りをする
- 「ま」「ぱ」などの発音ができることも
- ママの言動に興味を示す
- おもちゃ以外のものに触りたがる
- 離乳食はモグモグ期
育児書や育児サイトを調べてみると、生後7ヶ月の発達の目安はだいたいこんな感じ。
発達に関しては、実際の娘の成長度合いにも結構当てはまる気がしました。では、娘と比較して見ていきますね!
我が家の長女の生後7ヶ月の様子との比較結果
発育
身長・体重が成長曲線を下回る
上記で示したように、一般的な生後7ヶ月の赤ちゃんの身長・体重はコチラ↓
女の子
- 身長:63.1~71.9cm
- 体重:6.32~9.37kg
自宅のメジャーで測ってみた身長は、およそ62cm。曲線の一番下のラインより1cm下回ってます。
また、体重も自宅のアバウトな体重計でしか測れてませんが、こちらもギリギリ成長曲線を下回る、6kgあるかないかくらいでした。
生まれてから生後3ヶ月を過ぎるまでは曲線のちょうど真ん中あたりだったから、大丈夫だろうと油断してました。お兄ちゃんも同じ頃に成長曲線を下回ったので、母乳だけじゃ足りないのかな、と思って、娘はミルクもちょこちょこ足すようにしてるんですが、結果は一緒。。
身長と体重が、両方とも”やや下回り”くらいなので、バランスはいいのかと思いきや、カウプ指数(大人で言うBMI)では少しやせぎみ。なので、ミルクやおやつを足してみようと思います。
でも、あまりミルクやご飯が多すぎると吐き戻しちゃったり、結局多めのうんちで出て行っちゃったりするんですよね…難しい。
ミルクやおやつを足してみた結果は、また8ヶ月の記録で。
まだ歯は生えない
まだまだ歯が生えてきそうな様子はないです。キレイな歯茎!
おもちゃをカミカミすることは増えてきたので、ムズ痒さはあるのかもしれません。
発達
一般的な発達目安のうち、当てはまったもの↓
- おすわりが安定する、おすわりしながら遊ぶ
- ずりばいが始まる
- 人見知りをする
- ママの言動に興味を示す
- おもちゃ以外のものに触りたがる
まだ当てはまらないもの↓
- 「ま」「ぱ」などの発音ができる
- 離乳食はもぐもぐ期
下記より、1つず見ていきますね。
おすわり安定
- おすわりが安定する、おすわりしながら遊ぶ
一月前から、おすわりは結構安定してました。7ヶ月になると、ほとんど倒れることも無くなってきましたね。まだ、ふと倒れることもあるけど、座らせた状態でも目を離せるくらいには安定。
おすわりしてると、お兄ちゃんが側に来て、近くで遊ぶことも。まだ2歳のお兄ちゃんなので、一緒に遊ぶのは難しいんですけどね。
ずりばい高速
- ずりばいが始まる
ずり這いが急にできるようになって、腕の力だけでしっかり前に進むようになりました。7ヶ月後半になってくると、「もうこんな位置に!?」と驚くことも。でも、動画に収めようとすると動かなくなるんですよね。
気になる、触りたいものがあると、ずり這いして突進していくって感じで、まだ”後追い”は始まってません。
お兄ちゃんは、ずり這いはあまりしなかったから新鮮。前に進みたくても後退してたのを思い出します。
ママが消える瞬間に泣く
- 人見知りをする
私がいなければいないで、平気な娘。1日不在にしても平気です。
でも、”今まで側にいたのに、離れようとする”と泣かれます。立ち上がっただけでも泣きます。パパやお兄ちゃんが同じ空間にいても、ほぼ泣きます。側に戻ると、「別に泣いてないけど?」って感じの顔をすることも。
7ヶ月の頃は、緊急事態宣言中で他人と会うことがなく、”人見知り”するかはわかりませんでした。でも、ママがいないと泣くってことは、人見知りの兆候アリってことだったかもしれません。
ママの言動に興味ありそう!?
- ママの言動に興味を示す
私のことは特によく目で追います。私が食事してると、口を動かすような動作も。
娘の名前を呼ぶと振り向くので、興味を持って聞いてくれてるのかも。
お兄ちゃんのおもちゃを触りたい
- おもちゃ以外のものに触りたがる
娘におもちゃを渡しても、”お兄ちゃんが遊んでるおもちゃ”に突進していきます。または、リモコンとかスマホとか、触ってほしくないものに触りたがりますね。
あとおむつ!なので、お尻拭き中に動かれて困る!ってときは、おむつを渡しとくと、大人しく仰向けでいてくれます。
お兄ちゃんは、おもちゃを触られたり舐められたりすると、「なにやってんだ」と言いたげに奪い返します。奪い返すけど、あまり怒ることはないので助かります。娘も、お兄ちゃんに奪い返されても泣くこともないので、今のところ兄妹喧嘩には発展しないですね。
いつか大喧嘩するんだろうか…
子音の発音はまだ聞かれない
- 「ま」「ぱ」などの発音ができる
7ヶ月は、大人の言葉をマネて、「ま」や「ぱ」などの子音の発音をし始める時期だそうです。娘は、まだ「あー」「あうあ」などの母音が多いですね。
まだモグモグせず丸呑み
- 離乳食はもぐもぐ期
離乳食は、モグモグ期ですが、ご飯が口に入った瞬間に消えてるような気がするので、もぐもぐはしてない様子!
“もぐもぐ期の固さ”にしても、詰まらせたり食べにくそうにしたりする様子はないので、このまま進めてます。
その他娘の様子
ムチムチ解消してきた
むっちむちだった手足が、ややほっそりしてきました。お兄ちゃんはかなり長いことムチムチしてたので、まだまだ続くと思ってたんですが。ちぎりパンの跡が薄くなってきた娘。
見た目でも”やせぎみなのが明らか”ということだったのか…ちゃんと測るまで曲線下回りとは気づかなかった。
母乳9割ミルク1割
ほぼ母乳で育ててる娘ですが、私がいない時はミルクも飲みます。たまにしか飲まないけど、哺乳瓶拒否も無い娘。でも”やせぎみ”なので、ミルクはもっと増やしていきます。
この頃には、哺乳瓶の消毒の回数は減らしてました。特に清潔にしてないおもちゃを口に入れまくってる時期。哺乳瓶の乳首に汚れが溜まらない程度に消毒してました。
ご飯の催促すごい
離乳食を用意すると、「早くちょうだいよ!」と両腕をばたつかせる娘。期待した顔して離乳食を目で追ってくるけど、「あついから冷ますね」とフーフーしてると、怒ったように泣き出します(笑)
ベビーフード大好きなので、手作りよりベビーフード出しまくってます。栄養考えられてるから助かるなぁ。。いろんな食材食べてね。
歩行器大好き
8ヶ月手前になると、歩行器の中で上手に立ったり移動したりできるようになりました。泣いてても、歩行器に乗せて音楽を鳴らしたり、歩行器付属のおもちゃをカラカラすると泣き止んで機嫌よくなることも。
肩車大好き
パパに肩車されるのが大好き。パパに抱っこされると、「そうじゃないのよ!」とでも言いたげに、泣いてのけぞる娘。肩車された瞬間に、スンと大人しくなって、ニコニコ。でもさらに、肩車しながら歩かないと怒ることも。パパ大変!
皮膚乾燥気味
全体的に、皮膚は乾燥してるかもしれません。よく、首の後ろや耳の後ろ、手足に引っかき傷を作ってます。お風呂後にベビーワセリンを塗って保湿すると、治りは早いですね。
布団をしっかり掃除すると引っかかなくなることも。
ハウスダストはなるべく除去します!
目をこすることが多い
生後すぐくらいから、両手で両目をこすることが多いです。眠い時が多いような。特に目が真っ赤になることも無いので、様子を見てます。
昼間あまり寝なくなる
夏が近づいて、早朝から明るくなったせいか、お兄ちゃんともども5時台に起きるようになりました。なのに、昼間1時間くらいしか寝ないことも…
もちろん、2~3時間寝ることもあるんですけどね。日中ほとんど起きてると大変だ。
昼夜の区別は余裕です。でも、夜中も起きるので、まだまだ大変。
まとめ
娘は、割と一般的な発達に沿って成長してるような気がしますが、発育は遅れ気味。
現在2歳7ヶ月のお兄ちゃんは発達が一般より2~3ヶ月は遅くて、心配なこともありました。でも今はすっかり上手に身体を動かせるし、言葉も増えてきてます。
育児書などに書かれてる発育・発達過程はあくまで目安!だと思ってます。人間なので個人差は当然あります。それでも、1ヶ月ごとくらいには、平均との比較はしたほうがいいかもしれませんね。
成長が順調なのかどうか、赤ちゃんとの遊び方や食事の量を変えるべきなのかが分かるので。
今後どう成長していくか、楽しみな反面、まだ赤ちゃんでいてほしくもある2人目育児。2人目になると、成長を見落としがちになってくるので、今後も記録に残そうと思います。