夜間断乳を1歳で決行!我が家のやり方&寝かしつけがラクになった話

当ページのリンクには広告が含まれています。
夜間断乳体験談

息子が1歳になり、日中は卒乳が完了し、夜間断乳も乗り越えることができました。

離乳食が進み、息子はご飯やおやつを食べることが大好きで、1歳半現在ではすっかり母乳のことは忘れ去った様子です。

ご飯の準備のときとか、外食のときはいつも大大大興奮。最近は落ち着いてきたけど。

今回は、我が家の夜間断乳のやり方、その後の寝かしつけの様子をご紹介します!

目次

夜間断乳とは?1歳でやるのはOK?

夜間断乳とは


夜間断乳とは、夜の睡眠時間の授乳をやめることです。

ママが、「夜にまとまった睡眠がほしい」と思った時に、夜間断乳を決意することが多いようですね。

以下のように、夜間断乳したい理由はそれぞれあります!

【夜間断乳をする理由】

  • 授乳しないと眠れない子どもに合わせて起きるのがツラくなってきた
  • 慢性寝不足でやりたいことができない
  • 日中の仕事のために夜まとまって寝たい
  • 日中の卒乳・断乳に向けて

夜間断乳しておくと、子どもが夜泣きしなくなることがほとんどです。また、夜中に泣いても寝かしつける必要なく、1人で寝てくれるようになります。

これはなかなかのメリットではないでしょうか。

もちろん、夜間断乳をしても寝ない子もいるよ。人間って赤ちゃんの頃から個性強いね…

なので、夜間断乳に成功するかしないかは、「やり方が正しいかどうか」より、「赤ちゃんによる」のかなとも感じます。

また「夜間断乳はしない方がいいのでは?」という意見もありますよね。

判断は難しいと思いますが、1歳前後で身長・体重の成長具合(成長曲線内に入っているか)や、日中離乳食を食べられているか(離乳食取れてるなら夜間授乳もいらない)で検討してみましょう。

「夜間断乳が気になるけど心配」という方は、かかりつけの小児科や保健師さんに相談するのが確実です。

>>生後5ヶ月の娘にネントレ実践した話

夜中ただ甘えて飲んでるだけになってきた息子

甘えて飲んでるだけになってきた長男


生後9ヶ月で離乳食が3回食になったころ、息子の夜の授乳は、お腹を満たすためというよりも、ただ甘えて飲んでいるだけになってきました。

日中は飲まなくなってきた

まず、離乳食が3回食になった生後9ヶ月の頃。

日中は母乳を欲しがらなくなってきました。飲むとしても夕食の直後のみです。

日中は遊んだり出かけたりするから、気が紛れるおかげだったのかも。

夜は添い乳が必須

日中は飲まなくても、夜寝る時は別です!

以下のような日々が、生後9ヶ月頃から3ヶ月ほど続いていました。

  • 夜の寝かしつけは授乳じゃないとダメ
  • 夜中も3回くらい起きて添い乳でしか眠れない

それまでは、夜8時間まとまって寝てることもあったんだけどね

私自身が添い乳をやめられない

息子は夜中に泣きながら起きても、おっぱいをくわえると安心して、ちゅうちゅう吸いながらすぐ寝るんですね。

なので、「お腹が空いてるから起きる」わけではないと確信はありました。日中はすでに卒乳していたのも、「お腹をすかせて起きてくるわけじゃない」と確信を持てた理由の1つです。

「夜の授乳はただの甘え」とはわかっていても、私自身、夜中に起きあがることが苦手なんです…。

泣き声で起こされたら、わざわざ抱っこしてあやしたり、お茶を飲ませてから寝かしつけ、とかムリ。

なので、毎日息子が夜中起きても、すぐに添い乳で寝かしつけちゃっていました。

1歳を過ぎて、夜間断乳して寝かしつけることを決意

夜間断乳を決意


生後9ヶ月頃から添い乳での寝かしつけを続けていたら、3ヶ月も経過してしまいました。

1歳を過ぎたので、さすがに夜間断乳しようと決意。

今後の寝かしつけをスムーズにするためでもあります。

産後1年、まとまった睡眠も無かった

「1歳を過ぎたら夜間断乳をしよう!そして私もたっぷり寝よう!」と決意!

ずっと完母で育ててたので、産後から、長時間で眠れることが全然なかったからです…!

もうそろそろいいでしょう…。

でも必死におっぱいを飲む姿を見られなくなるのも寂しいって気持ちも。

パパに協力求む

「1人で、この決断と寂しさの間で揺れてたら、夜間の添い乳をズルズル続けてしまう。」と思ったので、「1歳になったら断乳しようと思ってる」とパパに伝え、断乳する日も決めました。

ちょうど私が友達の結婚式に、夜に招待される予定もあったんですよね。

なので、「パパと息子でお留守番してもらうなら断乳していたほうがいい」ってことも、きっかけの1つでした。

1歳児の夜間断乳のやり方!超自己流の実践方法

我が家のやり方と経緯


息子1歳1ヶ月ころ、とうとう夜間断乳を開始しました。

そのときの我が家の経緯・夜間断乳の仕方をご紹介します!

夜間断乳開始1日目

すでに、日中は母乳を卒業していました。

なので「夜間断乳をする」ということは、最後の授乳タイムになるということです…。

最後の授乳…パパに写真を撮ってもらい、見納めになりました。

ちなみに日程としては、パパの3連休に合わせて試みました。

連休最初の夜、夜間断乳1日目。

夜9時頃の寝かしつけの段階から、早速、添い乳断ち!

「なんでこんなに泣いてるのにもらえないんだ!!」と絶望的な顔で訴えてくる息子を、抱っこやおんぶ、オルゴールでなだめながら過ごしました。何度もあげたくなった…

真っ暗闇の中、どれくらいの時間、息子とパパと私3人で起きていたのか。。

確か2時間近くは、泣きっぱなしで寝なかったと思います。

寝かしつけ開始2時間、息子が泣き疲れてやっと寝たところで、パパと私も就寝。

ところが1時間ほどで息子覚醒!パパ起きずー!

どうしても息子が寝なかったら、パパにも起きてもらう予定でした。

息子が生まれた頃から、パパは泣き声では目覚めないので、「もし泣いてたら起こしてね」とは言ってくれてました。

でもとりあえず自分で再度抱っこ、おんぶしてゆらゆらして…少しだけお茶も飲んでもらって…「なかなか泣き止まないなぁ…。パパ起こそうかなぁ…。」と考えてるうちに、なんと結局2時間近く経過

途中パパも起きてくれ、なかなかの手強さでしたが、なんとかまた寝てくれました。

やっと寝かしつけられた時、夜中の2時頃だったと思います。

体を使ったのか、お腹空いちゃって。とりあえずお茶漬け食べて、やっと寝れた。

その後はやっと、朝まで起きなかったと記憶しています…!曖昧!

夜間断乳開始2日目以降

次の日も就寝時間21時頃、前日同様ギャン泣きする中寝かしつけましたが、前日より1時間は早く寝入ってくれました。

夜中に起きても、トントンしてたら寝てくれた息子…!

夜間断乳開始2日目にして、もう抱っこせず寝付くようになったようです。

確か夜間断乳4日目頃には、就寝時間から朝まで起きなくなったはず

夜間断乳できたおかげか、私が昼間に単発バイトで留守にしてる間も泣かずに、楽しそうに遊ぶ様になったそう。

確かに、私と2人で家にいるときも、息子が1人で遊ぶ時間もかなり増えた気がします。

相変わらず甘えてくるのは、眠いときが多いかな。

夜に授乳で起きなくなったので、看護師単発バイトの夜勤のお仕事も始めることができちゃいました。

>>第2子である娘の夜泣き対策はコチラ

夜間断乳後、乳は張ったか?

夜間断乳後乳は張った?


断乳後、1週間ほどして左乳房がカチカチになったんですが、セルフマッサージのみで、その翌々日にはすっかり良くなっていました。

もともと夜間の添い乳だけで、日中は卒乳してたおかげかも

実は息子11ヶ月の頃から、右乳だけは日中だけでなく夜も飲まなくなっていたんです。左のみ母乳をあげていたからか、なんと左右の乳の大きさが違ってました。

「同じ大きさに戻るのかな〜」と心配してましたが、戻りました!よかった!

夜間断乳を息子1歳のときに実践した経緯・方法まとめ

夜間断乳のやり方は、ざっくり言うと、「寝るまで泣かせ続ける」です。

この方法では、「可愛そう」「近所迷惑では?」などの声が聞こえてきそうですが、正直、それは実施する側の状況によります。

夜間断乳開始2日目以降には、今まで必ず添い乳していたのが嘘みたいに、寝かしつけがスムーズにできるようになりました。

それでも、今も息子のそばで寝ていないと、目覚めた時びっくりして泣くことはあります。

でも、すぐ駆け寄って添い寝すると、自分で指を吸いながら寝ることができているんです。

まだまだ先のことだけど、「いつかは同じ布団ですら寝ることもなくなる」と思うと、今この瞬間を本当に大事にしたいと思えます。

1ヶ月の間でもどんどん成長するから、すべての瞬間を焼き付けたいくらいですよね。

>>指しゃぶりをやめさせたい話

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次