こんにちは。ママライターmaiです。
我が子の”つかまり立ち”や”はいはい”はいつ頃から始まるのかな、と思ってるママ・パパは多いのではないでしょうか?
我が家の娘は、生後9ヶ月には、つかまり立ち・はいはい両方とも上手にできてました。
お兄ちゃんは、9ヶ月の頃はやっとズリバイが上手に。はいはいは1歳になる頃にやっと。
つかまり立ちは、10ヶ月の頃に”支えると立てる”くらいでした。
兄妹でも個人差。女の子のほうが発達が早い説は本当かも…?
前回に引き続き、今回も、育児書にある一般的な成長と、我が娘の発育・発達を比較してみました。
つかまり立ちやはいはいが始まるのは大体生後9ヶ月頃が一般的
一般的には、9〜10ヶ月の赤ちゃんに、”つかまり立ち”や”はいはい”が上達する様子が見られるようです。
9ヶ月の赤ちゃんの一般的な発達は?
平均的な生後9ヶ月の赤ちゃんの発達を見ていきましょう。
- はいはいが上達
- つかまり立ちをする子もいる
- 細かい物をつまめるようになる
- 1人遊びができるように
- 後追いが始まる
- 「おむつ替えイヤ」、「抱っこして」などの意思表示ができる
- 大人のしぐさのマネをする
- 離乳食3回食へ
移動が盛んになったり、よく周りを見たり、意思がハッキリしてくる頃ですね。
平均的な発達と、娘の発達を比較していくよ!
我が家の娘の発達状況
9ヶ月になって、”ズリバイ”から”はいはい”メインになってきた
- はいはいが上達
生後9ヶ月初期の頃は、”ずり這い”と”はいはい”が半々でした。やがて、”はいはい”が移動手段のメインに。
ダイニングテーブルや椅子の下にも、どんどん入っていくので、目が離せません。
テーブルの下などに侵入するところを、2歳のお兄ちゃんが見かけると、「〇〇ちゃんhouse!」って教えてくれるのありがたい。
どこにでも掴まって立ってる
- つかまり立ちをする子もいる
つかまり立ちは、8ヶ月の頃からできてた娘。立ち姿はすっかり様になってきました。
丁度いい高さのものがあると、とりあえずつかまり立ちします。
テーブルだけでなく、倒れそうなダンボールや、動いちゃう歩行器にも掴まるから、危なかっしい…
つかまり立ちして、そのままつたい歩きすることも多いです。
床に落ちてる細かい食べかすを拾う
- 細かい物をつまめるようになる
指先は本当に起用になってきました。
お兄ちゃんが食べこぼした食べかすを、何食わぬ顔でつまんで食べちゃうことも。
掃除した直後でも、細かいホコリを見つけて口に入れちゃう。掃除機より娘の方が、細かいゴミまで掃除してくれる…
1人で遊ぶもほんの数分
- 1人遊びができるように
お兄ちゃんが遊んでるところに突進するのがお決まり。1人で遊ぶことは少ないかもしれません。
1人でおもちゃを触ってることはあります。でも、ママやお兄ちゃんの姿が見えると、すぐニコニコしながら近づいてきます。
「1人で遊んでるな」と思ってキッチン仕事していても、すぐに寄ってきます。
キッチン仕事を眺めるほうが楽しいのかな?
ママにべったり
- 後追いが始まる
ママにべったりなのは、数ヶ月前から変わらず。
ズリバイができるようになってから、後追いはすごいです。家中、どこまでも探しにきます。
私が娘の側で着替えてて、ズボンを履くために少し立ち上がるだけで、「離れないでよ!」と泣かれることも。
ついさっきまでゴキゲンでニコニコしてたのに、ちょっと離れるだけで、すぐ不安定になります。
抱っこすると、ピタッと泣き止みます。甘え上手で、ついつい抱っこしてしまうんですよね。
嫌なときの意思表示はハッキリ
- 「おむつ替えイヤ」、「抱っこして」などの意思表示ができる
おむつを変えようとすると、とっても嫌そうに泣いたり暴れたりします。機嫌が良い時の方が少ないかも…?
抱っこがよかったのに、降ろされちゃって、「おむつなんてどうでもいいわよー!」とか思ってるのかな?
抱っこしてほしいときは、ひたすら泣きます。または、私が近づくと、顔を輝かせて、おすわりしたままピョンピョン跳ねます。
「あ、抱っこかな」と、わかるくらいには、ハッキリ意思表示できてるようです。
パチパチしたり手を振ったり
- 大人のしぐさのマネをする
誰かが、拍手してると、一緒にパチパチするようになりました。
周りが拍手してなくても、DWE(ディズニー英語システム)のDVDが始まったり、パパがユーチューブを付けたりすると、1人でパチパチし始めることも。
お兄ちゃんに、「パチパチしてるね」「clapしてるね」って言われてるよ。
バイバイするときなんかに、誰かが手を振ると、同じように手を振ることも。
大人やお兄ちゃん、テレビの動作をちゃんと見てマネするのが、とても上手。
離乳食順調、食欲旺盛
- 離乳食3回食へ
離乳食3回になりましたが、3食残すことなく、ガッツリ食べます。
ご飯が大好きすぎて、用意してると「早く早く」と急かされます。
お皿が空っぽになって、「ごちそうさまだよ」と伝えると、泣き出しちゃうことも。
フォローアップミルクも、ほぼ毎食後にちゃんと飲むし、母乳も飲みます。
「その小さい身体のどこに全部入ってるの?」って思うよね。
9ヶ月の赤ちゃんの一般的な身長体重や乳歯の発育は?
男の子
- 身長 67.4~76.2cm
- 体重 7.16~10.37kg
女の子
- 身長 65.5~74.5cm
- 体重 6.71~9.85kg
参考文献:最新! 育児新百科mini (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ)
歯は、上下の前歯2本ずつ、この時期には生えてるのが、一般的なようですね。
娘の発育はちょっと遅め
身長体重
一般的な9ヶ月女の子の身長・体重はこちらでした。
女の子
- 身長 65.5~74.5cm
- 体重 6.71~9.85kg
我が娘は、
- 身長65cm程度
- 体重6kgちょっと
先月から引き続き伸び悩んでます。離乳食は出すと完食するし、フォロミも飲むし、母乳もたくさん飲むんですが…
お兄ちゃんも、この時期全然伸びなかったんです。保健師さんや、かかりつけ医にも相談はもちろんしました。
でも、「元気だし発達問題なさそうだから、様子見よう」と言われ続けてました。そんな息子も、今は少しずつ大きくなってます。
なので、娘も様子見中。
乳歯
9ヶ月と2週目ちょっと前に、右下前歯が生えてきました。
初めての乳歯!
その後、すぐ左下前歯も生えてきました。
上の歯が生えたのは、10ヶ月になってからでした。
こちらも、平均よりやや遅めですね。
第2子、妹としての娘の様子
ディズニー英語システムをよく見る
お兄ちゃんが0歳の頃から始めた、ディズニー英語システム。
なので、娘は胎教からでした。
今は、DVDをつけると、すっかり喜んで、よく見ています。
お兄ちゃんと並んで、座ったままピョンピョン跳ねたり、拍手したりするよ。
顔面蹴られても動じない
同じ空間に兄妹がいると、毎日大はしゃぎしてるお兄ちゃんが妹にぶつかっちゃうこと、よくあります。
お兄ちゃんの蹴りが、思いっきり娘の顔面にあたったことも。
たまたま当たっちゃっただけなんだけどね!
それでも全く動じない娘には、下の子の強さを感じました。
うんちするときの顔がお兄ちゃんと全く一緒
栄養が、離乳食メインになってきたので、うんちもだんだん固くなってきました。
なので、うんちする時、顔真っ赤にして踏ん張るように。
その時の顔が、お兄ちゃんと全く一緒で、すぐにわかります。
歯を食いしばってて、応援したくなっちゃう。
お兄ちゃんのおやつを食べて詰まらせそうになる
お兄ちゃんがおやつを食べるとき、娘の手が届かないダイニングテーブルに置きます。
でも、たまにお兄ちゃんが、ローテーブルに移動させることがあるんですね。
ちょっと目を離したときに置かれると、はいはいのスピードが早くなった娘が突進。いつの間にか口に入れちゃってます。
お兄ちゃんが、「〇〇ちゃんたべてるね」と教えてくれることがあります。なので、詰まる前に、口の中から取り出せることが多いです。
でも、気づいたら苦しそうにえづいてるときがあって、焦る。
まだ歯が下2本しか生えてないので、歯茎で噛めるものじゃないと危ないですよね。引き続き要注意なところです。
まとめ
生後3~4ヶ月くらいまでは順調だった身長・体重が、伸び悩んでます。
1歳になるまで、あまり増えないかもしれません。
発達はお兄ちゃんのときより早く、”つかまり立ち”や”はいはい”は当たり前にできてます。
成長は個人差が大きいので、「小さいほうが抱っこしやすくてありがたい」と前向きに。気長に成長を見守りながら、離乳食やミルク、母乳を与え続けていこうと思います。
1歳までに標準の身長・体重に達さないと、自転車に乗せるのがちょっと怖いのが、悩み。